辞書・事典データベース、「JapanKnowledge(ジャパンナレッジ)」の講習会を開催します!
「ジャパンナレッジ」は、50種類以上の情報源から短時間で効率よく検索できる国内最大級の辞書・辞典データベースです。
トライアルで利用の多かった「角川古語大辞典」を追加し、同時アクセス数も4に増やしました。
更に、図書館HPのトップページからも検索できるようになり、ますます便利になっています!
レポートの手掛かり、Wikipediaの代わり、手軽な英和・和英辞典等々、様々な場面で利用できます。
信頼性の高い情報をお手軽に使える「ジャパンナレッジ」、講習会では専門の講師の方から教わります。
ぜひご参加ください!
ジャパンナレッジ利用講習会対象:杏林大学 学生及び教職員(学内者のみ)
日時:
2019年4月24日(水) 12:15~ 40分程度
場所:
C棟2階図書館セミナー室※飲食(お昼を食べながらの受講)も可能です。
※当日は実際に操作しながら講習を受けられます。ぜひ図書館でノートPCを借りてお持ちください。
※途中入退室も可能です。セミナー室後方の扉をご利用ください。
学内からはジャパンナレッジ利用案内(コミック版)も見られます!ぜひご覧ください。
