お知らせ

図書館からのお知らせ >> 記事詳細

2019/09/18

[2019.9.25]「歴史から見る地震と火山災害」ミニレクチャー開催

Tweet ThisSend to Facebook
下記日程でミニレクチャーを開催いたします。昨年に引き続き、9月は防災関連のレクチャーです。
今回は地震と火山災害について保健学部救急救命学科特任教授の千田晋治先生にお話しいただきます。

日本列島は、四季に恵まれるとともに様々な地形が織りなす均整の取れた山、渓谷の深みや複雑に入り組む海岸線など美しさと多様さを持っています。
しかし、これらは激しい地殻変動の歴史がもたらしたものです。
そこに住み続ける私たちは、いつどこでも大地震や火山噴火に遭遇するか分からない宿命を負っているといえるでしょう。
 
そこで、地震と火山噴火の歴史を知り、これらの被害の実際を理解すること、そして、今後30年以内に発生する確率が70%と言われている首都直下地震で私たちがなすべき災害対策について改めて考えてみましょう。
繰り返される三陸沖の津波地震の歴史、たび重なる災害により時代が滅ばされたと言われている元禄及び宝永の地震と富士山の噴火、さらに地震災害で歴史上最大の死者数を出した関東地震(関東大震災)などの災害を理解することで、そこから現代においても通じる教訓が数多くあることを理解できると思います。

テーマ:歴史から見る地震と火山災害
日時:2019年9月25日(水) 12:15~12:50
場所:井の頭図書館(C棟)2階 セミナー室
講師:保健学部救急救命学科特任教授 千田晋治先生
問い合わせ:井の頭図書館(内線:3202)

※事前申込は不要です。お気軽にご参加ください。
※飲食及び途中入退室も可能です。



10:00 | 井の頭